Jijy

雑記

【備蓄米】古古古古米とは?「ここここまい」の実態や使い道、いくらで入手をわかりやすく解説!

先日から政府が備蓄米の放出(随意契約)を決めました。最近のブランド米と比較すると半額以下の格安価格で店頭に並びましたね。現在「古古米(ここまい)」(2022年産)が販売されていますが、「古古古米(こここまい)」(2021年産)の契約もされま...
雑記

【備蓄米とブランド米】価格の差は?目的別選び方とお得な購入方法

【備蓄米とブランド米】価格の差は?目的別選び方とお得な購入方法備蓄米が店頭に並び始めましたね。入荷がまだで、入手出来ていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。備蓄米とブランド米のどちらを購入しようか決めかねて方もいらっしゃるのではないで...
雑記

【スーパー 備蓄米状況(’25/6/2)】古古米は入荷した?古古古米の味はまずいの?

農水省のトップが変わり、随意契約による備蓄米の放出が始まりましたね。備蓄米放出は前農水相の時から継続していましたが、数量少ないのか行き届かない様子ですね。近所のスーパーでは約3500円/5キロで売られるも、1,2日で売りきれる状態でした。そ...
雑記

【歩道危ない、青切符も…】歩行者と自転車はどちら側を歩くのが正しいの?

歩道を歩いている際に、以下の様な事はありませんか? 自転車に邪魔だと言わんばかりにベルを鳴らされて驚く 歩道内で歩行者も自転車も、左側・右側を好きな方を通行していてぶつかりそうで怖い 自転車通行可の歩道で無いのに、自転車が通行していて怖い。...
雑記

【マイナンバーカード期限切れ?】電子証明書の更新どうする? 通知来ないが更新できた

先日、マイナンバーカードの更新で市役所が混んでいる、というニュースが出ました。皆さんのマイナンバーカード、更新通知は来てませんか?先日、私は病院の受付でマイナンバーカードを受付機に置いた際、「電子証明書の更新期間が3ヶ月以内です」と表示が出...
雑記

【ご参考に】花粉症かも?病院に行くのはどのタイミング?

花粉症の方(スギ花粉)、毎年3月いや2月も深まると憂鬱な気分になりませんか?「あっ花粉を感じる、今年もいよいよ来たか、嫌だなあ」と。本格的な症状が出てないのに、病院に行った方がいいか悩みますよね。ここでは花粉症の症状が出始めたら、どのタイミ...
雑記

【米値上がり】米が店頭に出るも価格高いまま なぜ?いつまで?来年は?

うちの近所では8月あたりから、スーパーなどで米の陳列が減り品薄状況が続きました。9月中旬過ぎ位から、陳列されるが値上がりし(5㎏2000円以下だったものが3000円超)、安いものが先に売り切れる状態。1家族一つの条件付きの注意書きもされてま...
雑記

【阪神vs巨人】送りバントで誤審?ノースイング判定で巨人が負けた?

9/22甲子園球場、セリーグの優勝がかかるペナントレース終盤で、2位阪神が首位巨人を2ゲーム差で追う首位攻防戦が行われました。送りバントの失敗アウトとと思われた判定が、セーフで次の球で送りバント成功。進めたランナーがタイムリーヒットにより生...
雑記

【自転車パンク】原因は?自分で直す?修理出すならいくらかかる?

急に自転車のタイヤのがパンクして乗れなくなった事はありませんか。もしくはだんだん空気が抜けて乗れなくなるのも困りますよね。数100mの距離が数秒で行けるところが数分掛かる。一気に不便になります。時間が無い時に限って起きるもの、自分ですぐ修理...
雑記

【要介護認定】親の要介護認定申請いつする?何を準備しておく?

いつか自分の親が、認知症や介護が必要な状態になる時が来ると思います。私は今回初めて、親の要介護認定を申請しました。いつか来るとは思っていましたが、親の状況からこれは介護認定申請しようと判断。皆さんもいつ突然*、このような状況になるかもしれま...